リス族の暮らし体験!カカオの秘密とタイ山岳民族の文化体験ツアー

チェンラーイの秘境でリス族の暮らしとカカオの魔法に触れる旅へようこそ。

色鮮やかな伝統衣装をまとう民族の文化や、自然豊かなカカオ農園を巡る体験は、あなたの旅に深い味わいを加えます。

リス族との出会い、そしてカカオからチョコレートへと変わる過程を学びながら、タイの多様な文化と宗教の共存を体感しましょう!

①このツアーだけの見所

1.日本との違いと共通点を感じる!リス族の文化体験

リス族と聞いて何が思い浮かびますか?初めて聞いたという方も多いかもしれません。

リス族は、起源を中国のチベットに持つ山岳民族です。タイ語に加えリス語を話しますし、色鮮やかな衣装を着て、お正月には1週間踊り続けるような日本とは異なる文化を持っています。

一方で、お餅を食べたり、箸を使ってご飯を食べたりと日本と似ている点もあるんです!

リス族の餅つき
リス族の餅つき

リス族の暮らしを体験し、自分の暮らしとの違いや共通点を探してみましょう!

2.カカオからチョコレートへ:食の学習と体験の旅

日本人にとっては身近なチョコレート。それがどのようにできるか知っていますか?

本ツアーではリス族の方と一緒にカカオ農園を歩き、チョコレートの製造プロセスを学びます。また、カカオ農園を通じてリス族が自然とどのように共生しているか、その想いを伺います。

3.タイの多様性を紐解く:タイの民族と宗教を深掘る

多くの方がタイと言えば仏教を思い浮かべるかもしれませんが、実は、イスラム教徒や精霊信仰を持つ山岳民族など、タイには多様な信仰が共存しています。

村のモスク
村のモスクの子どもたち

村の散歩、モスクの訪問などを通じて、タイの民族や宗教の多様性について探ってみましょう!

②村のホスト

スポ リージャー(ニックネーム:ジャヘー)
55歳のジャヘーさんは、リス族の文化継承活動とカカオ農家として、2つの役割を精力的にこなしています。

「自然を守りながら、経済的にも価値のある農作物は何か?」という問いに対し、流行のコーヒーではなく、カカオの栽培を選択しました。また、村のお祭りやイベントではリーダーとして活躍し、若者たちを巻き込んでリス族の文化を継承する役割も担っています。

ジャヘーさんからリス族の文化や、カカオからチョコレートができるまでのプロセスについて学びましょう!

③スケジュール

本ツアーは1泊2日、できれば2泊3日で時間に余裕を持った時間配分にしたいと考えております。参加前に皆様のご希望を踏まえて、適宜スケジュールを調整させてください。

1日目

9:00 チェンラーイ空港集合、村へ移動

貸し切りのバンで村へ移動します。所要時間は約1時間です。バンの中ではタイの民族や村についての簡単な説明をします。

10:00 村到着、ホスト&ゲスト自己紹介

ホストのジャヘーさんによる自己紹介後、簡単なリス語のレッスンとゲストの自己紹介を行います。

かつては“王が飲む不老不死の秘薬”だったともいわれているカカオジュースもウェルカムドリンクとしてトライしてみましょう。

カカオジュース
カカオジュース


12:00 ランチ&村の紹介

ジャヘーさんの奥さんの家庭料理を楽しみます。辛い物が苦手だったり、アレルギーがある場合は事前にお伝えください。

13:30 カカオ収穫体験
カカオの実
カカオの実

村から1㎞の農園でカカオの実の収穫体験をします。

カカオの実を取った後は、種を実際に食べてみましょう!どんな味がするかな?

カカオの実
カカオの実

15:00 チョコレート製造プロセスの学習:ワークショップ

収穫後、発酵、乾燥、焙煎、粉砕などのプロセスを実際に見て、どのようにチョコレートができるかを学びます。また、実際に自分でチョコレートバーを作ってみましょう。

発酵中のカカオ豆
発酵中のカカオ豆

カカオニブ
カカオを粉砕して、カカオニブを作ります。

カカオニブとは、カカオ豆を発酵、乾燥、焙煎した後に皮を取り除き、小さく砕いたものです。チョコレートの原料として知られており、栄養価が高く、ポリフェノールやミネラルを豊富に含んでいます。ビターな味わいが特徴で、スナックや料理のトッピング、スムージーの材料など、様々な食品に加えて楽しむことができます。

スーパーフード「カカオニブ」とは? Dandelion Chocolate

カカオニブをさらに細かくする工程も見学します。

コンチング
コンチング

カカオニブを72時間精製すると、カカオマスができます。

18:00 夜ご飯、リス族の伝統踊り、キャンプファイヤー

手作り料理をホストのリージャ―ファミリーと一緒に頂きます。

食後にはリス族の伝統踊りを踊り、みんなで仲良くなりましょう。

21:00 解散・就寝
部屋イメージ
部屋イメージ

村にある宿泊施設に泊まって頂きます。宿泊施設にはバスタブはありませんが、温水シャワーが完備されています。

2日目

8:00 餅つき&朝ごはん
リス族の餅つき
リス族の餅つき

リス族の伝統的な方法で餅つきをします。できたての餅はとってもおいしい!

つきたての餅
つきたての餅

村で取れたハチミツにつけて食べると絶品!

揚げたての餅とはちみつ
揚げたての餅とはちみつ
10:00 村散歩(村のモスク見学、子どもたちと交流)

一人ではなかなか歩くことができない村を、村の方とマニタビガイドと共に散策します。

途中では村のモスクも訪れイスラム教についても勉強し、タイの文化の多様性を感じます。

村のモスク
村のモスク
村のモスク
村のモスクの子どもたち
13:00 ランチ

リス族の手作り料理をいただきます!

リス族ランチ
リス族ランチ
14:30 記念撮影

リス族の衣装を着て、記念撮影!

15:00 村出発

別れを惜しみながら、村を出発します!

16:00 チェンラーイ空港ORチェンラーイ市内到着、解散

その他

持ち物

まくることができるズボン:カカオ農園へ行く時に川を渡るため、まくることができるズボンで来てください。洪水で橋が破壊されてしまいました。

川渡り
川渡り

サンダル

常備薬

ツアーができた経緯

このツアーはホストのファミリーとチェンマイ坂田(以後、私)の奇跡的な出会いによって誕生しました。

私がチェンラーイ旅行をしていた際、たまたま市場にココアを売りに来ていたジャヘーさんの息子ウィンさんに出会いました。

カカオ製品を売りに来ていたウィンさん

以前からカカオに興味を持っていた私は、ぜひ今度農園に行かせてほしいとお願いし、訪問が実現しました。

訪問した際、私が今までに食べてきた何千個のチョコレートづくりの工程の大変さに驚くとともに、リージャ―ファミリーのアツい想いに胸を打たれました。

また、リス族の文化についても触れる機会があり、リス族の家族を大事にする習慣や色鮮やかな衣装、自然と元気になれる踊りなどを体験し、この経験を日本のみなさんにもシェアしたいと思いました。

ジャヘーさんと私

まだ始まったばかりのツアーであるため、みなさんと一緒により良い体験づくりをしていきたいです。



このツアーでは、ただ観光地や風景を楽しむだけではなく、リス族の日常や文化、彼らが大切にしている自然との調和を肌で感じることができます。

カカオの収穫からチョコレート作りの一連の過程を体験することで、食に対する新しい理解を深め、タイの文化の多様性への理解を深めるきっかけになること間違いなしです。

リス族の生活とカカオの旅を体験したい方は、この特別なツアーに参加して、忘れられない旅の記憶を一緒に作りましょう!

カカオからチョコレートができるまではこちらの記事もどうぞ

カカオからチョコレートの作り方@タイ・チェンマイ

「カカオ」その名を聞くと多くの人が思い浮かべるのは、甘美で濃厚なチョコレート。 しかし、その原料となるカカオ豆がどのような植物から来るのかを皆さんはご存じでし…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です